--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015年11月28日 (土) | 編集 |
もう一週間前に終わってますが、記録のため書きます
ドアストッパーの型式が新型と旧型が組み合わさっていたために
上手く噛み合わなくてドアの下部カバーが剥がれるといった不具合・・・
無事、交換も終わって、カバーももちろん剥がれなくなりました
ただ、このカバーも新品に交換予定だったのが
この部分だけの発注ができないそうで、仕方なく今まで使っていたものを
ボンドの部分を綺麗に拭いてもらって再利用しました

まぁ、下の部分なんでね、私も夫も気にならないので問題なし

そして、本来はこれで終了のはずだったのですが
たまたま気づけてラッキーだったと言いましょうか・・・

クロスが・・・!∑(゜∀゜)
アフターさんは、上から下まで全部貼り直すと言ってくれましたが
私はすぐにでも直して欲しかったので、部分貼り直しにしてもらいました
つなぎ目が目立つかなと思いましたが、すごく丁寧に貼ってくださったので気になりません

聞くの忘れちゃったんだけど、この反対側は面取りしてあるのに
どうしてこちら側はしていないんだろう???

うちのにゃんこはクロスには被害を出さないので
どうしてこうなったのか分かりませんが

今後は気をつけてチェックしていこうと思います(`・ω・´)
そして先日、ハイムさんからカレンダーが届きました
去年は引渡し前後だったからなのか、送られてきませんでしたけどw

箱が小さいから日めくりカレンダーかなと思いきや!

ながっ!!!
これはさすがに、猫の餌食になりそうなので・・・2階の寝室にでも持っていこうかなw
うちの2にゃんは相変わらず仲良しこよしで可愛い




最後に、植栽を少しだけ
ギンバイカの実がたわわについています

綺麗に色付いているので、もしかしてもう収穫でいるのかなって思って
試しに一粒洗って食べてみたところ。。。

しぶっ!!!(`A´)マズー!!ペッ!!
恐ろしく不味かった・・・
やっぱりまだまだ収穫は先のようです。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
どうりで、こんなに実が付いてるのに鳥さんが来ないわけだわ
ちゃんと鳥さんは分かっているのね

細葉柊南天は花が散ったとたん、葉が色づいてきました

自宅のお庭で紅葉を楽しめるなんて、なんて贅沢。。。

ポチっと応援クリック
お願いいたします


- 関連記事
-
- 1年点検 補修 (2015/11/28)
- 1年点検 ドアストッパーの不良 (2015/10/30)
- 6ヶ月点検 (2015/05/11)
- 3ヶ月点検 後編 (2015/02/05)
- 3ヶ月点検 前編 (2015/02/03)